【痛い!】甘噛み矯正法

甘噛みは、仔犬をお持ちのオーナー様方の頭痛の種かと思います。
特に大型犬のオーナー様にとっては、甘噛みは小さいときに絶対に矯正しておきたい悪癖の一つです。通常仔犬は、兄弟達と触れ合うことで噛む力加減を学びます。

しかし、最近は早い時期に仔犬を出荷してしまうため、兄弟とのふれあいが少ないまま仔犬がオーナー様の手元に渡ることになります。これが、甘噛みの元凶です。

うちの子の場合、ラブラドールレトリバーですので、仔犬であっても犬の方が私よりも強い上に、私が何かすると余計に興奮して噛みますし、何もしなければ悲鳴を上げるまで徹底的に噛みつくので、大変に厄介でした。
そこで私が行った最後の矯正法は以下のようなものでした。


私が行った矯正法

@ 部屋をペットゲートで仕切り、その中にうちの犬と一緒に入って遊んであげます。
A その時にうちの犬が甘噛みしたら、そのペットゲートから無言で出て行きます。
B 犬は自分を置いていかれるのが何よりも苦痛なので、シュンとします。
C シュンとしたら、再びペットゲートから犬のいる部屋に入って遊んであげます。


この方法で、うちの子の場合は2〜3日で甘噛みはなくなりました。
他の子にこの方法がきくかどうかは分かりませんが、どうしても甘噛みが矯正できない場合、↑のような方法をお試しになられるのも良いかもしれません。



園芸用のゲートで仕切られた柵の前で座ってたたずむうちの犬。
物想いにふけるその姿はとても愛らしいものがあります。



しかし、この園芸用のゲートは木で作られていましたので、うちの犬のかじるターゲットになってしまいました。
この写真はうちの犬が園芸用のゲートをかじっている写真です。



噛むのを制止しなければドンドンとかじります。
これでは犬の体にとっても良くないですし、いくらお金があっても足りません。

でも、写真を撮るまではかじらせていました。
(なんて飼い主なんだ・・・)



こういった破壊には、ビターアップルが効果的でした。
(犬にもよるかとは思いますが・・・)

でもビターアップルって、私的にはちょっと臭かったです。
(こういう臭い系って人によって好みがあると思いますので、全然平気な方もたくさんおられるかとは思うのですが・・・(^_^;))


次ページ

【ガルルルル】「食事中に唸る」のをやめさせる

前ページ

ケース別・問題行動解決法

広告